木曜日は齊藤先生!~非常勤の先生をご紹介④~

  • 2024.06.06
こんにちは、看護師の堀井です。当院も6/4で開院6年目を迎えることができました。柴山院長の1診体勢からはじまった当院も2年目には近隣の病院からの非常勤医師を招き入れることができ、今では2診体勢をとれる曜日も増えてきました。(詳しくは当院ホームページの担当医表をご覧ください) 今回も引き続き、非常勤の先生をご紹介させていただきます。本日ご紹介させていただくのは木曜日午前の診療をしていただいている齊藤 輝(さいとう あきら)先生です。現在は聖路加国際病院の循環器内科にてご活躍中で...

運動をしている方、始める方へ 健康チェックはしていますか?

  • 2024.05.07
こんにちは、看護師の堀井です。外での運動も始めやすい季節となってきましたね。近頃は世界的な健康ブームで、運動を始める方も増えてきたように感じます。 大の運動嫌いだった私自身も、筋力トレーニングと有酸素運動を始めてちょうど2年になりました。 運動は健康的な生活を送る上で重要です。しかし、無理な運動や健康状態を無視した運動はかえって健康を損なう原因となり得ます。 運動を始める方も、すでに運動習慣のある方も安全に運動を続けていけるように定期的な健康診断はもちろんのこと、健診...

若年性脳梗塞は心臓に原因があることも~卵円孔開存の検査について~

  • 2024.04.17
こんにちは、看護師の三浦です。 4月になり新年度が始まりました。新しい環境になり、疲れを感じ始めている頃ではないでしょうか。 本日は脳梗塞と心臓の病気の関係についてお話をさせていただきます。 脳梗塞はよく耳にする疾患であり、頭部CTで小さな脳梗塞の痕があったなど指摘を受けたことがある方もいらしゃると思います。その中でも、片頭痛や60歳以下の若年性脳梗塞の発症は、心臓の病気が関係していることがあります。 脳梗塞の原因となる心疾患は「心房細動」という不整脈が有名です...

動悸が気になることはありませんか?~不整脈の検査を受けてみよう~

  • 2024.03.13
こんにちは、看護師の三浦です。 年度末になり、仕事や私生活においても切り替えの時期で忙しい時期になりましたね。疲れも蓄積しやすい環境になってくると、寝不足や、疲れている時、ふとした瞬間などに自分の心臓の拍動を感じるような動悸が気になることはありませんか? 何となく、疲れのせいにして様子を見ている人も多いかと思います。 今回は動悸・不整脈についてと、当院ではどのような検査ができるのかご案内させていただきます。 新年度に向けて、気になっていた症状や健康診断の心電図異...

「コレステロール値」が高いといわれていませんか?

  • 2024.03.05
看護師の堀井です。今回は、当院でも健康診断結果をみて来院される方の多い「コレステロール値」についてのお話しです。この数値は何を表しているんだろう?受診をしたほうが良いのかな?薬は飲まないといけないの?など、みなさんのお役に立てる情報になればと思います。 ・「コレステロール」ってなに? コレステロールは人間の細胞やホルモン、胆汁酸(脂肪を消化・吸収するもの)の原料になるため体にとって大切です。 体内のコレステロールのほとんどは肝臓で作られ、食事から吸収されるものは20~30%...
PAGE TOP