心臓弁膜症と言われたら?【心エコー専門医(超音波専門医[循環器領域])の重要性】 2019.06.25 みなさんは、「心臓弁膜症」あるいは「弁膜症」という言葉をご存知でしょうか?もしかしたら、健康診断で心雑音の指摘をされて疑われたり、実際に病院で診断されたりしたことで「心臓弁膜症」という言葉を知っている方もいらっしゃるかもしれません。なぜこのようなことから書くかというと、心臓弁膜症は一般の方にとって馴染みが薄く、普通に生活をしていてもその名前を聞く機会が少ないからです。 関連記事:「心臓弁膜症」と言われたら読む本 1. 心臓弁膜症という名前 心臓弁膜症という名前を初めて... もっと見る ブログ 心臓弁膜症
開業理念と目標について【循環器内科 × 心臓血管外科 × 心エコー】 2019.06.25 2019年6月に日本橋人形町で開院致しました東京心臓血管・内科クリニック 院長の柴山 謙太郎です。まず、当クリニックについて知ってもらうために私の略歴や当クリニックの開院理念や今後の目標についてお示ししたいと思います。 1. 略歴 1999年3月 私立開成高校卒業 2005年3月 千葉大学医学部卒業 2007年4月 倉敷中央病院 循環器内科 シニアレジデント 2010年4月 榊原記念病院 循環器内科 2012年10月 Cedars-Sinai Med... もっと見る ブログ